top of page

大切な人

今年もたくさんの著名な方が亡くなりました。闘病していた方なら受けとめ方もおだやかですが、突然の事故などで悲報を聞くと心が辛いですね!

特に自分と同じ世代を生きてきた方だと喪失感も強いです。感情に蓋をせず悲しみを表現し、共感できる方に話したり、日記に書いたり感情出す事で心の整理ができます。また故人の思い出を大切にすること、悲しみの中にいると、つい自分の健康や心のケアを後回しにしてしまいがち、自分をいたわる事が大切です。死別の悲しみは、時間と共に少しずつ癒されていきます。



 

最新記事

小中高生の自殺者が去年過去最多となっている。まだこの世に生まれてわずかな彼らが自ら命をたつ…現状を私達大人は重く受け止めなければいけない。しかし、SNSで不確かな情報による決め付けが行われあっという間に人の人生が一変する世の中!子ども達も目にする現状に悲しい気持ちになる。...

ありがとう

言葉は現実を作ると言われています。自分の言葉を日々いちばん近くで聞いているのは自分自身です。自分の発する言葉に最も影響を受けるのは自分自身であると言う事です。ネガティブな口癖を手放し、プラスの言葉を意識的に使いましょう。特に「ありがとう」は魔法の言葉です。感謝の気持ちで心が...

今を丁寧に生きる

人の悩みの9割は対人関係といわれています。穏やかな人間関係を築いていくことは、自分の心を守ることにもつながります。忙しい毎日の中で、私たちの言葉は短く語尾が強くなってしまっているケースが少なくないです。相手に配慮した言葉の選択や伝え方をするためにも、コミニュケーションをとっ...

Comments


〒277-0005 千葉県柏市柏4丁目4-10 むさしやライトビル1号

電話番号:04-7167-6348

Copyright はーとふる 癒しのサロン.All Rights Reserved.

bottom of page